安い市販の人気キャットフードをランキング形式で徹底解析
市販で販売されているキャットフードは、どこでも購入しやすくそして安くて続けやすいというメリットがあります。そんな安くて購入しやすいキャットフードをランキング形式でご紹介しようと思いますのでご参考になれば幸いです。
市販のキャットフードの目安やメリットってあるの?
市販のキャットフードは当サイトでもおすすめしているプレミアムキャットフードに比べると価格が圧倒的に安く目安としては1kg600円くらいでかなり続けやすいというのがメリットになります。
さらに食いつきを良くするために様々な味付けの物が販売されているところも有難いですよね!そして通販で購入すると商品が届くまでに1日〜3日ほどかかるので市販のキャットフードならその日に調達することもできるのでかなりお手軽で便利です。
価格が安いので続けやすい
国産のキャットフードが数多く販売されている
味の種類も豊富で猫が飽きない
いつでも購入することができる
市販で有名&人気キャットフードを比較してみました
ここでは楽天やアマゾンなどで販売されている市販のキャットフードの価格を分析してみましたので参考になれば幸いです。
市販のキャットフード | 価格(容量) | 1日のコスパ | 備考 |
---|---|---|---|
フリスキードライミックス | 約665円(2kg) | 約29円 | フィッシュ |
カルカン毛玉ケア11歳 | 約399円(1.6kg) | 約35円 | かつおとチキン味 |
ミオ ドライミックス | 約369円(1.2kg) | 約48円 | まぐろしらす小魚味 |
いなば金のだし | 約398円(1kg) | 約64円 | かつおだし味 |
銀のスプーン7歳以上 | 約985円(1.5kg) | 約50円 | お魚づくし |
シーバヂュオ | 約317円(240g) | 約136円 | マグロ味 |
アイムス毛玉ケア7歳以上 | 約722円(850g) | 約71円 | うまみチキン |
ねこ元気7歳以上 | 約765円(2kg) | 約42円 | マグロチキン |
キャネットチップ | 約648円(2.7kg) | 約30円 | 肉魚ミックス |
サイエンスダイエット | 約1454円(1.8kg) | 約61円 | 体型・毛玉ケア |
ピュリナワン | 約1575円(2.2kg) | 約58円 | 室内・ターキーチキン |
市販の激安キャットフードランキング
こちらのランキングでは、市販で販売されていて価格が激安のキャットフードをランキング形式でご紹介していますので、あくまでも安さ重視でご紹介しています。
スーパーでもホームセンターでもどこでも販売しているフリスキーのキャットフードは調べた中でも一番安かったです。地域によっては価格が前後するかもしれませんがネット通販を調べた中でも安かったです。穀物や4Dミール、着色料が気になります・・・
価格 | 1日のコスパ 約29円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 穀物が多い/4Dミール使用/着色料などの添加物も多い |
キャネットチップもかなりの激安価格でした。ただマグネシウムの量が尿路結石を考えて配慮したキャットフードだと思いました。着色料の赤102は発がん性のある添加物なので残念ですが・・・
価格 | 1日のコスパ 約30円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 主原料が穀物/不明なミールやパウダー系/着色料使用 |
成分など調べていると尿路結石対策としても良いのでは?と思われがちですが、原材料を見てみると穀物や着色料、BHA・BHTなど気になる成分が多いです・・・
価格 | 1日のコスパ 約35円 |
---|---|
評価 | ![]() |
備考 | 穀物が主原料/着色料使用/危険な酸化防止剤BHA・BHTを使用 |
市販の激安キャットフードのデメリットとは?
市販で販売されている激安キャットフードの成分値を見てみると悪くないと思ってしまいますが、原材料に関しては穀物が多かったり、着色料、保存料などの危険だと思われる添加物が非常に多く使われています。
体の健康維持は猫それぞれによって違いはあると思いますが、危険な添加物の取り過ぎでガンなどの病気になるリスクは高いと言われています。市販で販売されている激安キャットフードのデメリットをまとめてみました!
- 主原料に穀物など栄養価が低い材料が使われていることが多い
- 着色料などガンになりやすい添加物が使われている
- ミートやパウダー、エキスなどの不明な肉原材料が多い
- 保存料などにBHA・BHTなど危険な添加物が使われていることがある
キャットフードの選び方 目次
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連ページ
- 獣医の安全で正しい選び方とおすすめ猫餌
- キャットフードを選び方で間違った認識だと愛猫の病気のリスクを高めてしまう事もあります。猫の長生きの為にもキャットフードの正しい選び方でサポートしてあげることも大切なのでご参考になれば幸いです。
- キャットフードの与え方を間違うと健康を損なうこともあるって本当?
- キャットフードの与え方は必要な量や食べる時間や回数を守ってあげることが大切です。最近の研究では猫の食事は1日1回より2回の方が尿石症のリスクが減ることもわかってきました。意外と知らないキャットフードの与え方をご紹介しています。
- 危険な食べ物|猫に与えると毒となり危険な食べ物を調べてみました
- 人気で有名なキャットフードであっても、危険な添加物を使用している場合もあります。愛猫がいつの間にか危険な食べ物を食べてしまっていた!ということも考えられますよね。ここでは猫が食べると毒な食べ物を紹介しています。
- おすすめのプレミアムキャットフードって本当に良いの?
- プレミアムキャットフードって最近話題になっている安心で安全な原材料や成分が素晴らしく動物性タンパク質が豊富なキャットフードなのですが、メリットやデメリットなど詳しく紹介していこうと思います。
- 15種類の国産キャットフードの安全性を比較したおすすめ5選はコレ-キャットフードの教科書
- 日本製だと間違いない!?っと思いますが、キャットフードに関してはどうなのか疑問もあります。そこで無添加の国産キャットフード15種類を比較しておすすめ5選をご紹介します。