モグニャンキャットフードと5種類の人気キャットフードを食べ比べ
今回実際に「モグニャン」「カナガン」「シンプリー」「ジャガー」「ファインペッツ」「オリジン」を食べ比べした結果どちらが気に入ってくれたのかを調べてみました。
おすすめのキャットフード6選+αを食べ比べしてみた結果
おすすめのキャットフードの6種類を食べ比べさせてみました。今まで食べてきたキャットフードの総選挙ですね(笑)
比較したキャットフードはすべて良質な動物性タンパク質が豊富な6選です。
比較基準については、私が実際に食べさせたことのあるキャットフードの結果を元に集計しています。また、切り替え時は食べなくなることも多いので慣れさせてからの比較とさせて頂いております。
猫の状態/愛猫 | ペルシャ猫/こうちゃん | ミケ猫/いっちゃん |
---|---|---|
食いつきが良かった | モグニャン | カナガン |
食いつきが悪かった | ファインペッツ | シンプリー |
毛艶が良くなった | シンプリー | モグニャン |
毛艶は変わらず | カナガン | ジャガー |
毛艶は悪くなった | ロイヤルカナン | ファインペッツ |
より健康的 | モグニャン | カナガン |
体調が悪い | ロイヤルカナン | フリスキー |
吐く | アイムス | カルカン |
食いつき・毛艶・体調・吐くの項目でイマイチ・・・
6種類と今まであげたことのあるキャットフードの中から愛猫の体調変化があったのはロイヤルカナン・アイムス・フリスキー・カルカンでした。これはあくまでも私の飼っている愛猫での状態なのでどんな猫でもなるかと言うとそうではありませんが・・・
ただ愛猫達の体調変化が見られた原因に粗悪な添加物や穀類を食べたときに吐いたり、体調が悪そうにしている感じがしました・・・
その後からはできるだけ無添加なものでグレインフリーのキャットフードを探してからは劇的に改善されたように思います。
モグニャンやカナガン・シンプリーをローテーションで与えていますが、これらのキャットフードには粗悪な添加物や穀物などが入っていない新鮮な動物性タンパク質が豊富なキャットフードにしてからは劇的に変化があったのは事実です。
食いつき・毛艶・体調・吐くの項目でおすすめなキャットフード
食いつき・毛並・体調が特によかったのは、モグニャン・カナガン・シンプリー、そしてジャガーも悪くはなかったですね!
私もびっくりしたのが、モグニャンとカナガンのキャットフードを上げてから毛並が悪いこうちゃんの毛並が少しづつ艶が出てきた感じがありました。モグニャン・カナガン・シンプリーは食いつきもとても良く、毛玉はみんな改善されました。
吐くの体調不良に関しては、判断しにくいところもあるのですが、以前と比べると吐くことはほとんどありませんでした。モグニャンはまだ試している回数は少ないのですが、あまりにも食いつきが良く、毛艶もかなり良いですし、抜け毛が多いいっちゃんに関してはかなり効果がありました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |